「もう50歳…これから先、どう生きたらいいんだろう?」
これまで家族や仕事に時間を捧げてきた女性ほど、「私らしい生き方」が分からなくなってしまうことがあります。
大人みらいオンラインスクール事務局のヒトミです。
こんな風に思う事ありませんか?
・子どもは独立した
・親の介護が始まるかもしれない
・夫とは会話が減った
「やっと自分の時間が持てるようになったのに、何をしたらいいのか分からない」
そんな風に感じていませんか?
女性特有の「役割中心」の生き方
30代・40代の女性は、多くの人が「誰かのために」時間を使ってきました。
- 子育て
- PTAや地域活動
- 家事・仕事の両立
50歳を過ぎて、ようやく一息つけるようになると、
「私は何が好きだったっけ?」
「これから何がしたい?」と、
ぽっかり心に空白ができることもあります。
でも実はそれ、「自分の人生を取り戻すチャンス」なんです。
選択肢が見えていないだけ
「生き方を変えたい」と思っていても、
✔︎ 何を始めたらいいか分からない
✔︎ 年齢的に不安
✔︎ 周りに相談できる人がいない
…という理由で、動き出せない女性がたくさんいます。
ですが、今の自分の延長線上ではなく、「今から描き直す」こともできるんです。
解決策①:自分の価値観と願いに向き合う学び
自分のこれからを描くには、まず「自分の心」と向き合う時間が必要です。
それができるのが、大人みらいオンラインスクールの『マルシェから始まる自分らしい生き方コース』です。
この講座では、ワークや対話を通して、こんなことが見えてきます
- 自分が本当に大切にしたいこと
- 自分らしさって何だろう?
- これからの暮らしに取り入れたいこと
✔︎ 無理に答えを出すのではなく、じっくり整える
✔︎ 誰かと比べるのではなく、今の自分と向き合える
これこそが、50代からの「私の生き方」つくる最初のステップです。
解決策②:「形にする一歩」を学べる講座もある
さらに、「誰かの役に立てることを仕事にしたい」
「これからの人生を自立して生きたい」と思う方には、
「おうち起業のはじめ方コース」もおすすめです。
SNSが苦手な方でも、パソコンに自信がなくても大丈夫。
自分の経験や思いを活かして、「小さな働き方」を始めることができます。
✔︎ ZoomやLINEを使ったオンラインサービス
✔︎ 好きなことを伝える発信の仕方
✔︎ 自分らしいメニューづくり
「50代からでも遅くない」ことを、実感できる講座です。
今からの人生を、自分らしく選び直す
50代は、人生を「修正する時期」ではなく、「選び直すチャンスの時期」です。
✔︎ 誰かのために生きてきた日々を誇りにしながら
✔︎ これからは自分のために生きていく
そんな切り替えをやさしく支えてくれるのが、大人みらいオンラインスクールの講座です。
コメント