2:体を守り整える「カラダをゆるめるストレッチコース」
未来貢献度★★★★★
体 力★★★★★
思 考 力★★☆☆☆
目標:健康な体を維持し、元気に行動できる土台を作る
この講座の良いところは、日常でも無理なく続けられるセルフケアができることです。
ストレッチ+笑顔トレーニング+色活用で体も心もほぐれるという特徴的な内容です。
この講座を受講すると、身体の不調予防・自然と笑顔が増える生活習慣が身につきます。
この講座で得られる変化
この講座は、「不調やモヤモヤを抱えた自分」が「やさしく整えて笑顔で前向きな自分に」なれる
“未来を変えるセルフケア講座”となっています。
- 体・心・表情・色という4つの角度から自分自身にやさしく向き合う力を育てられる
- 未来に向けての時間を「楽しむ準備期間」として毎日の“ほんのひと手間”を習慣にできる
- 「自分を後回しにしない生き方」へスイッチが入る
6回講座の内容 ※月1回(1回約30~60分)
第1回今のわたしにやさしくなる「呼吸と身体」
心と身体の“今の状態”に気づき、自分を大切にする感覚を取り戻す
・姿勢チェック、呼吸に意識を向けるワーク
・椅子に座ってできるやさしい全身ストレッチ(首・肩・腰)
・今の身体の状態を感じることを最初のゴールに設定
・カラー心理:好きな色を選んで「今の自分を一言で表すなら?」という内省ワーク
第2回心も体も軽やかに「股関節をゆるめて、色で気持ちを見つめる」
巡りを整える体のケアと、心の奥にある思いに気づく
・骨盤まわりのストレッチ(股関節・太もも・お尻)
・「ためこみ」を手放す動きの中で、自分をゆるめる体験
・カラー心理:最近気になる色を選んで、気分カラーを読み解く
・「今の私に必要なことは?」を色と言葉で探るワーク
第3回姿勢と気持ちはつながっている「胸をひらくストレッチ&笑顔レッスン」
自信を取り戻す身体感覚と、外見にもあらわれる変化に気づく
・肩まわり・胸・背中のストレッチ(猫背解消)
・顔の表情筋をゆるめて動かすスマイルトレーニング
・鏡を見ながら表情チェック:「今の自分、どう見える?」
・心の変化は笑顔にあらわれることを体感する
第4回私を支える土台を整える「足腰・脚のストレッチと歩き方」
動ける身体を支える足元を整え、未来の行動力につなげる
・ふくらはぎ・太もも・足裏のストレッチ&屈伸
・歩きやすい姿勢と日常に取り入れる歩き方の基本
・立ち姿・歩き姿チェックで「見え方」への気づき
・カラー心理:未来に向かう“背中を押してくれる色”を選ぶワーク
第5回心を色でととのえる「カラー心理と感情のセルフケア」
自分の内側と対話し、感情を整える色を味方につける
・軽い全身ストレッチで心身をリセット
・カラーセッション(色彩カードやシート使用)
・「最近の私を象徴する色は?」→「理想の私に近づく色は?」
・色の効果と日常への取り入れ方(服、小物、食器など)
第6回わたしの未来地図を描く「セルフケアの習慣化とこれから」
続けるためのセルフケア設計と、個別サポートへのつなぎ
・お気に入りストレッチのふりかえり
・日常に落とし込むケアの習慣化アイデア共有
・“未来の私”への手紙を書くワーク
・個別レッスンへのご案内
まずは無料体験講座をご視聴ください
【体験講座】「今の私にちょうどいい整え方」〜呼吸・ストレッチ・カラーでゆるむ〜※オンライン開催・椅子に座ったままでもOK!
◆肋骨を締める呼吸で心をととのえるプチワーク
◆やさしいストレッチ体験(肩甲骨)
・椅子に座ったままでOKの簡単ストレッチ ・左右差・つまり・ゆるむ感覚を楽しむ ・肩甲骨をゆるめることで「気持ちもゆるむ」ことを体感
◆カラー心理プチセッション
・今、気になる色を1つ選ぶ
◆振り返りワーク&感想シェア
講師
プロフィール
色と笑顔でゆるめるストレッチ
「カラフルタイム中村宏美」(なかむら ひろみ)
静岡県在住。4月生まれの牡牛座・O型。3児の母・5人家族。
趣味は登山。北アルプスは一番好きな山です。
色を味方にして、女性の笑顔と元気をサポートする、カラー心理アドバイザーをしています。
カラー心理と出会うまで・・・最愛の息子を亡くして
私の主催しているカラフルサロンは、周りの人との調和を維持しつつも、自分自身を豊かにする“自分だけの時間”を共有し、豊かな女性を増やすことを目的としています。
そんなビジョンを持っている私ですが、以前は全く逆の人生を歩んでいた時期がありました。
笑うことを忘れた色のない、心が冷えた経験をしたからこそ笑顔や色の大切さを知り、今はその経験を活かして女性たちを笑顔で元気にする活動を展開しています。
長男が3歳になった時に主人が海外赴任になり、米国で5年半の海外生活を経験しました。
慣れない海外暮らしの中で次男、三男を出産。
何不自由ない、幸せな生活を送っていました。
しかし三男が、1歳3ヶ月の時に彼は突然、天使になってしまいました。
死因は、わからず、突然死ということでした。
慣れない海外で子育て中の不幸な出来事を私は受け入れられず、悲しみ、絶望の中、笑うことさえ忘れて泣き暮らしていました。
半年後に帰国しても、絶望からは立ち直れず相変わらず泣いてばかり。
笑顔なんてしてはいけないものだとさえ、思っていました。
しかし、転機は不意に訪れました。
SNS
是非、つながってくださいね!
体験講座をご視聴いただいた方はご覧ください
料金
※毎月払いまたは、一括払いがお選びいただけます。
- 自分で動画を視聴して実践できる方は「ベーシック(月払い・一括)」をお選びください。
- 実践のためのサポート(月1回1時間)をご希望する方は「サポート(月払い・一括)」をお選びください。
6回半年月額払い:継続受講 | 6回半年一括払い:継続受講 | |||
ベーシック:
動画受講 |
サポート:
動画受講+ |
ベーシック:
動画受講 |
サポート:
動画受講+ |
|
毎月払い | 毎月払い | 一括払い | 一括払い | |
価格 | 2,200円×6回 | 7,700円×6回 | 2,000円/1ケ月 | 7,000円/1ケ月 |
6か月総額 | 13,200円 | 46,200円 | 12,000円 | 42,000円 |
動画受講 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サポート | ー | 〇 | ー | 〇 |
お申込み方法
※公式LINEお友だち追加でクーポンをプレゼント中!今だけお得なクーポンを使って受講してください
本コースを受講希望する場合
step1:公式LINEをお友だち追加してください。
step2:トークから①ストレッチコース ②あなたのお名前 ③お支払い方法を入力して送信してください。
step3:お支払いのご案内をいたしますのでご対応ください。
step4:お支払いの確認が取れたら、Day①のレッスン動画をお送りいたしますので、LINEでご受講ください。
※パソコンでのご受講を希望される場合は、デバイスにパソコン用のLINEをインストールしてください。
※ご家族との共有パソコンでLINEのインストールができない場合は、動画の視聴URLをメールなどでお送りすることも可能です。遠慮なくご要望をお伝えください。
他のコースの詳細はこちら